甲子園駅徒歩1分の歯医者医療法人和手会 和手歯科医院
医療法人和手会 和手歯科医院

歯列矯正の痛みで食事が噛めない期間はいつまで?痛みが強くなるタイミングを解説!

「歯列矯正したいけれど、食事もできないくらい痛いって本当なの?」

「矯正で、痛くて噛めない期間はいつまで続く?」

歯列矯正を検討している方の中には、このような不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

身近な友人やインターネットの情報などで「矯正は痛い」「食事も摂れない期間がある」などと見聞きすると、恐怖心が生まれてしまいますよね。

実際に、想像以上の痛みで、食事が噛めないことはあるのでしょうか?また、その場合、噛めない期間はいつまで続くのかについても気になるところです。

そこで本記事では、歯列矯正で食事が噛めない期間はいつまで続くのか?痛みが強くなるタイミングや噛めない時におすすめの食事について詳しく解説していきます。

歯列矯正で痛みが強くなるタイミング

「歯列矯正は痛い」「痛みに耐えられないから続けられない」という話を耳にすることがあるかもしれません。

しかし、歯列矯正で痛みが伴うタイミングは、主に下記の3つです。

  • 歯列矯正開始直後
  • 器具を調整したとき
  • マウスピースを新しいものと交換したとき

これらは「正しい位置へと、歯が動く痛み」によって引き起こされるものです。

歯列矯正では、ワイヤーやマウスピースなどで歯に圧力をかけます。

歯は、圧力が加わった方向へと移動しますが、その際に「歯槽骨(歯を支えている顎の骨)」を溶かしながら移動するため痛みを感じてしまうのです。

ただし、歯列矯正を行った人すべてが痛みを感じるわけではありません。個人差があり、それほど痛みを感じない方もいます。

また、中には「口内炎」による痛みで、食事が噛めない方も。

ワイヤー矯正では、装置が口の内部・舌などに触れることによって、口内炎につながってしまうケースも珍しくありません。

口内炎による痛みで食事が噛めない場合には、歯科医院で装置を調整してもらったり、矯正用ワックスをつけてもらったりすると痛みが和らぐでしょう。

歯列矯正で食事が噛めない期間はいつまで続く?

歯列矯正を行ったとき「痛くて食事が噛めない」という方もいます。食事を噛むことができないほどの痛みは、いつまで続くのでしょうか。

矯正中に歯が痛くなる1番の原因は、上記でも触れたように「歯が動く」ときに感じる痛みです。

痛みのピークは「2日〜3日」となるのが一般的。もちろん個人差はありますが、多くの方は1週間程度で少しずつ落ち着いてきます。

万が一、2週間経っても食事が噛めないほどの痛みが継続する場合には、歯科医院に連絡を入れるようにしましょう。

歯列矯正中に噛めないときにおすすめの食事

矯正中に、食事を噛むことができないくらい痛みが伴ったときには、どのような食事を摂れば良いのでしょうか。

  • 柔らかいものを選ぶ
  • すり下ろしたり、小さくカットしたりする
  • 口内炎予防にはビタミンB2やB6を含んだ食材を選ぶ

痛みで噛むことが難しい場合は、柔らかい食材を選ぶようにしましょう。例えば、お豆腐やスクランブルエッグ・マッシュポテトやアボカドなどがおすすめです。

焼いていない食パンやお粥・スープやヨーグルトなども、歯にかかる負担が少なくて済みます。

また、調理方法を工夫するのも効果的です。リンゴや大根などは、すり下ろすと食べやすくなること間違いなし。

大きめの食材は、小さめの「一口サイズ」にカットしてみると良いでしょう。

口内炎の影響で、噛むことが難しい場合には、ビタミンB2やB6を豊富に含んだ食材を取り入れるのがポイント。

例えば、レバーや納豆・マグロやバナナなどには、口内炎を回復させるための栄養素が多く含まれているのでおすすめです。痛みが出る前に食べることで、口内炎予防にもつながります。

痛くて食事が噛めない!対処法はある?

食材や調理方法を工夫しても、痛みが治らず、食事を摂るのが難しいケースもあるかもしれません。

「とにかく、少しでも痛みを和らげたい」という場合には、歯科医院に相談しましょう。

主な対処法は下記の2つです。

  • 痛み止めを服用する
  • 矯正用ワックスを使用する

ひとつずつ解説していきます。

痛み止めを服用する

歯列矯正の痛みで食事が噛めないときには、歯科医院に相談して、痛み止めを処方してもらうのがおすすめです。

しかし、あまり何度も服用してしまうと「歯の動き」が遅くなってしまったり、正しい位置に動かなかったりする可能性もゼロではありません。

必ず、担当の医師に相談した上で、容量を守って服用するようにしましょう。

矯正用ワックスを使用する

矯正器具が口の中に当たって痛みを感じている場合には「矯正用ワックス」を使用すると、痛みが軽減されることもあります。

また、口内炎を保護する役割もありますので、痛みが強い場合には医師に相談してみましょう。

痛みの少ない「マウスピース矯正」もおすすめ

「歯列矯正したいけれど、痛みに耐えられるか不安」「個人差があるとはいえ、やっぱり恐怖心が消えない」

綺麗な歯並びを手に入れたいという気持ちは大きくても、やはり不安が消えないという方もいるかもしれません。

そんな方には、ワイヤー矯正よりも、比較的痛みが少ないとされている「マウスピース矯正」がおすすめです。取り外しできる点も、大きな魅力のひとつ。

和手歯科医院では、ワイヤー矯正はもちろん、マウスピース矯正にも対応しています。患者様一人ひとりの悩みに寄り添った治療を提案いたしますので、矯正に不安がある方でも安心してご相談ください。

「費用面に不安がある」という方にも無理なくご利用いただけるよう「トータルフィー制度」を採用。

トータルフィー制度とは、最初にお支払いしていただいた金額の中に「調整費用」「観察費用」が含まれているため、通院時の費用は必要ありません。

また当院では、大阪の大型医療法人で豊富な経験を積んだ担当医が矯正治療を担当しています。日本矯正歯科学会認定医である「矯正専門医との連携」も行っているため、安心して矯正治療をお受けいただけるはずです。

事前にしっかりと説明を行い、ご納得いただいてから患者様一人ひとりの希望に沿った治療を行います。

阪神電車「甲子園駅」から徒歩1分の立地ですので、アクセス面の心配もありません。

矯正治療やインプラント治療のご相談は無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ネット予約の方はこちら
LINE矯正相談はこちら

まとめ|歯列矯正中の痛みは一時的!食事の仕方を工夫しよう

本記事では、歯列矯正で痛みが強くなるタイミングや、噛めない期間は一般的にいつまで続くのか?噛めない時におすすめの食事や対処法について詳しく解説してきました。

矯正中に歯が痛くなる原因は「歯が正しい位置へ動くこと」によって引き起こされることがわかりましたね。

ただし、痛むタイミングは「歯列矯正開始直後」や「マウスピースを新しいものに交換したとき」など、一時的なものです。

痛みのピークは、一般的に2日〜3日となっており、多くの方が1週間程度で落ち着きます。痛みが強く食事が噛めない時には、柔らかいものを選んだり、調理方法を工夫したりするようにしましょう。

歯列矯正に伴う痛みに不安がある方は、マウスピース矯正もおすすめです。まずは歯科医院に相談し、自分に合った矯正方法を見つけてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。以上、参考になると幸いです。

柳瀬 正和
和手歯科医院 理事 柳瀬 正和

【所属等】

  • ・日本口腔インプラント学会 会員
  • ・日本歯周病学会 認定医
  • ・公益社団法人 日本歯科先端技術研究所 会員 学術委員
  •  インプラント認定医・認証医
  • ・日本大学松戸歯学部歯周治療学講座 研究生
  • ・インビザラインドクター
  • ・一般社団法人 NGDS 会員
プロフィール詳細はこちら
コラム一覧へ
電話のアイコン電話予約 WEB予約のアイコンWEB予約 矯正のアイコン矯正治療